-
-
国際宅配便「OCS」で小口貨物を輸入するときの追跡方法とは?
2020/1/6
OCS貨物の追跡方法を紹介するわけ 私たちは東京で靴下メーカーを営んでおり、生産は台湾で行っています。 最近スタッフが増えたので、情報共有のため、社内ウィキペディアを作ります。 せっかく社内Wikiを ...
-
-
靴下の製造と小売の仕事をする私のypadの使い方とは?
2020/1/5
2018年から手帳はyPadを使っています。 2020年のyPad10を購入したら3冊目になります。 Twitterで、「あやぱん工房」さんの記事を読んで「ypad」の存在を知りました。 自営業者、手 ...
-
-
浅草橋のシモジマで靴下をパッケージするためのタグガンを購入した話
シモジマは、梱包資材や事務用品を取り扱う専門店です。なんらかの作業が発生するたびに浅草橋のシモジマに訪問しています。 秋葉原と浅草橋の中間にある弊社秋葉原サテライトオフィスからもとても近いです。 今回 ...
-
-
アパレルOEM靴下製造でipad proを活用する方法とは
「海外の協力工場とやりとりをしながら商品を製造されているファブレス企業の方」 「店舗を運営しながらオリジナルブランド商品の開発を進められているお忙しい店長さま」 本日は、そんな方々に向けて、靴下の製造 ...