-
-
アパレルで自社ブランドを立ち上げるときの製造業者の選び方とは
2020/2/17 アパレルOEM製造, オリジナルブランド立ち上げ
「オリジナルブランドの展開を考えており、製造業者の選び方がわからない」 「自社に合う製造メーカーが見つからず困っている」 本日はそんな方々に向けて、アパレルブランドを立ち上げる時のOEM製造業者の選び ...
-
-
オリジナルアパレルグッズの製作を進める6つのステップとは
「他店との差別化を図るためにもオリジナルブランドを立ち上げたい」 「アパレルオリジナルブランド製品を製作してみたけどどうもうまくいかない。」 本日はそんな方々に向けて、オリジナルで自社ブランド製品を製 ...
-
-
靴下メーカーとして起業した私の考える時間を減らすためにブログを書くという考え方とは?
2020/1/1
私の2020年の目標は「考える時間を減らすこと」です。 曲がりなりにも、私も起業家の端くれですので、新年一発目のブログは、「どかーん」と景気が良い目標を書いた方がよいのかもしれません。 私は「スゴイ」 ...
-
-
アパレルOEMとODMの違いとメリットとは【2019年10月17日更新】
2019/10/17 OEM製造, 靴下, アパレルOEM製造, オリジナルブランド立ち上げ
「OEM」「ODM」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。私も製造の仕事に携わるようになってはじめて耳にするようになった用語です。 自社でPB(プライベートブランド)を立ち上げるこ ...
-
-
オリジナル靴下の製造をなりわいにする僕の外注化戦略とは?国内物流編
嬉しいことに、昨年後半から案件が増えてきました。 物量の増加に伴い、業務量が増加したため、検品と出荷に追われる毎日が続きました。 出荷業務は、待ったなしの最優先事項です。出荷をしなければ納期にも間に合 ...
-
-
小規模アパレルブランドを立ち上げる時のWeb活用方法とは?
2017/4/28 オリジナルブランド立ち上げ
オリジナルアパレルブランドを立ち上げる際、Webメディアの活用を検討される方も多いのではないでしょうか。「業者を探してWebサイトを開設、Facebook、Twitter、アメブロ...」選択幅が多す ...
-
-
アパレルOEM製造業者を探す3つの方法とは
2017/4/27 アパレルOEM製造, オリジナルブランド立ち上げ
「アパレルOEM製造業者を探すしたいけどどうやって探せばよいかわからない」 「Googleで製造業者を探す時、何を基準にしてお問い合わせ先の候補を選ぶかいまいちわからない」 本日はそんな方々に向けて、 ...
-
-
アパレル自社ブランドを立ち上げる3つのステップ ネットからリアルへ
2017/4/26 オリジナルブランド立ち上げ
Googleで、「アパレルブランド 集客」と検索すると、84万件ヒットします。この数値からも集客の悩みを抱えているアパレルブランドが、いかに多いかがわかります。 「オリジナルブランドを立ち上げたけれど ...
-
-
アパレル起業のためのコワーキングスペースを選ぶ3つのポイント
2016/12/25 コワーキングスペース
日本金融公庫が発表した「起業意識に関する調査」というアンケートで、起業予備軍に対して起業しない理由を尋ねたところ、「自己資金が不足している」が47%と最も多くなったそうです。 アパレルで起業をするにし ...
-
-
アパレル起業のための荷物の受け取りができる東京のコワーキングスペース3選
2016/12/24 コワーキングスペース
アパレルブランドを立ち上げるということは、必然的に「モノ」を取り扱うことになります。 コワーキングスペースによっては、「荷物が到着する場合は事前連絡必須」というルールがあるところもあります。 お客様に ...