こんな方におすすめ
- 自社のPB商品(プライベートブランド)の靴下OEM製造先を探している。
- チャイナプラスワンに対応できる靴下メーカーを探している。
- 靴下の製造に長けた業務提携先を探している。
本日は、そんな方々に向けて東京で靴下メーカーを営む私たちの製造工場の背景とサービスについて紹介して参ります。
靴下OEM製造メーカーとして創業して7年目になりました。2015年に開設しました弊社ホームページに工場についての詳細を記載しておりますが、5年がたち状況も変化しております。
核になる部分は変わらないもの、考え方や得意分野など異なる部分が出てきましたので、こちらにまとめることにしました。
私たちの靴下工場の背景とは?
私たちの靴下の製造工場は、台湾と中国にあります。製造比率は、台湾95%、中国5%になります。(2020年度)
主に台湾工場で製造しておりますが、台湾に製造背景がない、五本指靴下や縫製が必要なニット雑貨、小ロットで糸の調達が可能なもこもこ靴下は、中国で製造しています。
台湾工場で靴下を製造する場合のメリットデメリットとは
柄が細かくデザイン性が求められる靴下の製造
台湾工場は、40年の歴史がある靴下工場です。
社長自身が、靴下の編機に向かって、靴下を製造するところからスタートしました。自らが職人なので、品質について強いこだわりがあります。
工場の強みは、細かいデザインとはき心地を両立させる技術力です。
編み込みの靴下において、柄が細くなるほど、伸縮性が落ちるため、はき心地に影響します。
デザイン物の靴下を製造していると、デザインの良し悪しだけに気を取られて、「靴下が履くものである」ことを忘れてしまうことがあります。
靴下は、売り場での試着ができません。デザインが良ければ、はじめは売れるかもしれません。実際に購入された方が履かれて、はき心地がいまいちだったら、どんな気持ちがするでしょうか。
デザインとはき心地の両立が台湾靴下工場の一番の強みです。
柔らかな肌触りが求められるベビー〜キッズ靴下の製造
台湾靴下工場で製造されている靴下の材質は、等級が高めのインド綿を使用しており、ふわっと柔らかな質感です。
口ゴムには、ライクラと呼ばれる日本製の口ゴムを使用しています。
数回洗濯すると、口ゴムがよれてしまう靴下がありますが、台湾工場で製造した靴下は何度洗濯してもよれることがありません。
一本一本の糸が細くて伸縮性があり柔らかい仕上がりなので、足首にゴムの跡がついて痒くなることもありません。
厳選された素材で製造されているため、お子様にも安心して靴下を履かせることができます。
-
-
私たちが台湾で製造する靴下の履き心地の品質とは
私たちは、東京で靴下メーカーを営んでいます。主に発注企業様のご要望のデザインにて、靴下の受託製造をする「OEM生産」を行っています。 台湾靴下工場と共同で靴下事業に取り組んでいます。1人でも多くの方々 ...
続きを見る
工場の顔が見える透明性
私たちと、台湾靴下工場との付き合いは、今年で11年目となりました。(2021年2月現在)
3週間に渡って工場に長期滞在をしたこともあるので、社長をはじめとする工員さん、プリントなどの外注先まで、どんな人々が関わっているのか想像することができます。
靴下を見ると、その背景に工場の人々の顔が見えるので、心理的にも不安がありません。
-
-
台湾靴下工場の人々
私たちの靴下工場は台湾中部の靴下の町「社頭」に位置しております。 台湾新幹線「高鉄」の「彰化駅」から歩いたら30分程度でしょうか。 工員数は19名と小学校の一クラスより小さな規模です。現在工場の運営は ...
続きを見る
台湾工場で靴下を製造するときの弱点は副資材
靴下に付随する靴下以外の部分を「副資材」と言います。
副資材について(紙タグや、袋、リボンなど)中国で手配する場合、比較的小ロットで副資材の調達をすることができます。
台湾においても、パッケージは以前と比べるとだいぶ融通が利くようになってきましたが、中国と比べるとロット(生産数量)が多く必要になる場合があります。
中国で靴下を製造する場合のメリットデメリットとは
弊社中国靴下工場は、主に日本市場向けのキャラクターやキッズベビー用の靴下を製造しております。
中国工場も、日本向けの靴下を専門に製造しているので、品質が劣っているわけではありません。
靴下工場の生産現場との距離の近さやものづくりについての考え方に惹かれるというのが、台湾での製造をメインにおいている理由です。
中国のパートナーは、靴下とバッグの貿易商社を営んでおり、日本側から見た製造工場との距離は台湾のように近くありません。
貿易商社の機動力を生かして、印刷、副資材、糸の種類、バッグ工場とのコラボなど、広い選択幅をとることができることが中国生産の強みになります。
もこもこ靴下の小ロット生産
中国靴下工場における靴下生産の90%がキャラクター靴下です。
冬物のキャラクターもこもこ靴下の生産も行っております。
6月〜10月までは、冬物靴下の繁忙期です。大量のキャラクターもこもこ靴下を出荷したあと、必ず糸が余ります。
その在庫の糸を使用するので、10月末〜春先までの期間限定で、300足の小ロットでオリジナルもこもこ靴下の製造が可能です。
春先をすぎると、在庫の糸もなくなるので、糸を染めて製造します。その際の製造ロットは500足〜になります。
冬物のキャラクターもこもこ靴下の生産も行っております。
6月〜10月までは、冬物靴下の繁忙期です。大量のキャラクターもこもこ靴下を出荷したあと、必ず糸が余ります。
その在庫の糸を使用するので、10月末〜春先までの期間限定で、300足の小ロットでオリジナルもこもこ靴下の製造が可能です。
春先をすぎると、在庫の糸もなくなるので、糸を染めて製造します。その際の製造ロットは500足〜になります。
-
-
冬コミやコンサートなどのイベントにもおすすめ。小ロットで製作するオリジナルルームソックス(もこもこ靴下)とは?
「コミックマーケットなどのイベントで冬物のもこもこしたグッズの販売を検討している」「コンサートなど冬のイベントに使用するオリジナルグッズを製作したい」 本日は、そんな方々に向けて、期間限定で300足か ...
続きを見る
ニット雑貨の生産
中国には、鞄製造工場の背景もあります。
靴下工場または、ニット工場で編み上がった生地を、バッグ工場に提供することによりニット雑貨の製造も可能です。
中国工場で靴下を製造する際のデメリットとは?
中国工場の品質は、あくまでも日本ローミドル市場向けの品質になります。
上代ベースですと、主に300円〜400円前後の量販店向けの靴下を製造しています。
靴下の機能性や外観などの問題はありません。穴あきや汚れというレベルの品質ではなく、靴下の質感やはき心地などの根っこの部分が、台湾工場と異なります。
プライベートブランドとしてOEMで靴下を製作する際に私たちとご一緒いただく場合の生産背景のメリットとは?
私たちは、靴下のお取り引きを、発注一個一個で捉えるのではなく、ブランドであるお客様と一緒に靴下事業を立ち上げるつもりで大きな視点で考えています。
私たちとお付き合いを頂くことにより、長年蓄積してきたノウハウと工場の背景を共有することができます。
靴下の製造と海外からの貿易部門を持つのと、同じ効果を得ることができます。
台湾、中国工場とも一長一短です。両方をうまく使い分けることができれば、競争力に劣らない靴下の製造背景を持つことが可能です。
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
サービスメニュー
- 靴下製作についてのご相談(お気軽にご相談くださいませ)
オリジナル靴下を製作したい方々に向けて、「製造工場を探したい」「どんな種類の靴下が製作できるか知りたい」など状況に合わせた記事を複数紹介しているページもありますので、よろしければご参照ください。